20%OFF COUPON
MEMBERSHIP

2024/06/23 22:11

球磨焼酎ラベルのスマートフォンケース 2022/6/1投稿の記事

220601image002.jpgなかなか良いです。他社製品ラベルもございます。よろしければ、ご注文下さい。220601image004.jpg

2024/06/23 22:09

IWSCより認証状が届きました。 2022/5/9投稿の記事

20220509image220.jpg世界三大コンペティションの一つであるイギリスのIWSCで金賞を獲得した弊社の「超古酒とろしかや」、その認証状がようやく届きましたのでお披露目をいたします。「超古酒とろしかや」は...

2024/06/23 22:08

よしもとの安井政史さん 2022/3/7投稿の記事

20220307image002.jpg熊本を拠点に活躍されている「よしもと」の安井政史さんが去る2月28日、来社されました。球磨焼酎案内人の資格を取得され、球磨焼酎の魅力を全国に広める活動をしていただいております。3...

2024/06/23 22:06

銀座のShochu gallery ねずこの森さん 2021/11/22投稿の記事

211122image002.jpg銀座6丁目にあるShochu gallery 「ねずこの森」さんは、こだわりの銘柄だけを扱う焼酎の専門バー。カウンター席のみの落ち着いた佇まいのシックで洒落たお店です。この日は銀...

2024/06/23 22:05

別冊太陽「芹沢銈介の日本」2021/10/12投稿の記事

211012image002.jpg別冊太陽日本のこころ-293「芹沢銈介の日本」を版元の平凡社様が送って下さいました。別冊太陽は、「日本のこころ」の他にも「骨董を楽しむ」等、以前より愛読してきました。美しいグラフィッ...

2024/06/23 22:03

六調子で造った梅酒 2023/10/7投稿の記事

221005image002.jpg大分県日田市大山町にある「おおやま夢工房」さんが、弊社の5年物の長期貯蔵常圧米焼酎を使って梅酒を造られました。言わば弊社とのコラボ商品です。その名も「熟成梅酒 The FIRST」。鶯宿梅...

2024/06/23 22:02

日本ソムリエ協会熊本支部セミナー 2021/7/23投稿の記事

210709image002.jpg去る7月9日、日本ソムリエ協会熊本支部による球磨焼酎セミナーがホテル日航熊本において開催され、「球磨焼酎蔵ツーリズム協議会」から下田会長(大和一酒造)、堤副会長(繊月酒造)、そして...

2024/06/23 22:01

日本ソムリエ協会熊本支部長 中川さん 2021/6/23投稿の記事

210623image002.jpg一般社団法人日本ソムリエ協会(田崎真也会長)熊本支部支部長の中川浩次さんが美しい奥様を伴われて弊社をご訪問くださいました。 10年近く前、熊本でソムリエ協会のセミナーが開催された...

2024/06/23 22:00

TWSCより認証状 2021/6/21投稿の記事

210621image002.jpgTWSC(東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2021)より、古代一壺が受賞した最高金賞の認証状が届きました。 2年連続ということで、蒲島熊本県知事からも祝福のお電話を頂戴いた...

2024/06/23 21:59

首都圏商品展示会 2021/5/21投稿の記事

去る5月18日、弊社の特約代理店である日本酒類販売㈱様の首都圏商品展示会が開催され、参加いたしました。210521image002.jpg実は、緊急事態宣言が発出されたこともあり中止になるだろうとタカをくくっており...

2024/06/23 21:58

ブレンド&テイスティングセミナー 2021/5/10投稿の記事

著名なミクソロジストの南雲主于三氏と僕のコラボで、次のようなセミナーが開催されました。主催は「SHOCHU NEXT」様です。100名の方に参加いただき、大好評をいただきました。210510image001.jpg2...

2024/06/23 21:57

煙突修理完了 2021/4/20投稿の記事

210420image002.jpg昨年の台風10号で倒れた弊社の大煙突、傾いた小煙突がようやくようやく修理完了しました。ずいぶん時間がかかってしまいました…フィリピン沖では早くも強力な台風2号が発生し、まずいな、早...

2024/06/23 21:56

丸の内 若どりさん、鎌倉 めからうろこさん

210323image002.jpg左がめからうろこの鈴木さん 右が若どりの荒井さん去る3月13日(土)、丸の内、若どりの荒井さんと鎌倉、めからうろこの鈴木さんが弊社を訪問されました。これらのお店、球磨焼酎の全蔵元の製品...

2024/06/23 21:55

心月720ml、ボトルをリニューアル 2021/2/24

210224image002.jpg此の度、「心月720ml」のボトルをリニューアルしました。透明のブルーのカラーは従来のものを継承しつつ、現代風の背の高い形に変更、上から下へとスパイラルを描いて流れる波模様が美しく爽...

2024/06/23 21:54

LONG LIFE DESIGNに弊社製品が掲載されました。 2021/1/18投稿の記事

「LONG LIFE DESIGN 2 祈りのデザイン ―47都道府県の民藝的な現代デザイン」に、「ラベル・化粧箱/芹沢銈介」として弊社の「特吟六調子」「ろくちょうし黒」「ろくちょうし赤」が掲載されました。220118image0...